新設ラッシュ!理系の学部・学科(前編)

「日本では大学で理工系を専攻する学生が OECD 平均より低いうえに 、 OECD 諸国の多くが理工系学部の学生数を増やしているなか 、 日本ではほとんど変わっていない」――そんな問題意識のもと、文部科学省は大学や高等専門学校(高専)に対して、理系学部への再編や定員増などの取組みを支援する「大学・高専機能強化支援事業」を始めました。

キーワードは「デジタル」と「グリーン」。学校教育段階から社会で活躍し評価される人材を育成していくため に、 大学と高専が学部の新設や再編を通じてこれらの成長分野に進出していけるよう、新たに基金をつくって支援をおこなっていこうとしています。

その選定結果が2023年7月21日に発表されました。文系のみだった大学や女子大、単科大学もデジタルやグリーンに関連する学部や学科の新設・再編をするようで、とても興味深いです。

この記事では、学部再編などの経費助成対象(「支援1」)に選ばれた67件の大学のうち、北海道・東北、関東、中部・北陸の大学をご紹介します。文科省の発表資料だけでは、その大学がどんな大学なのか?どこにあるのか?その学部・学科は新設なのか?などがわからなかったため、可能な範囲でそれらを調べてまとめてみました。

※大学側がリリースやホームページへの記載を行っている場合はできるだけその内容に沿って記載しています(記載は2023年7月24日現在)。

これからの大学を知るうえでご参考としてお役立てください!

名称に星印(★)がついているのは、「選考委員会の審査においおて事業計画の多数の項目で『特筆すべき内容がある』と評価された大学です。

下記でご紹介した内容は、大学設置・学校法人審議会の審査前のものであるため、今後、計画に変更が出る可能性もありますので、情報を利用される際には大学ホームページ等で最新の状況を確認されますようお願いいたします。なお、このページの記載内容は2023年7月24日現在の情報に基づいて作成しております。

北海道

旭川市立大学

対象:地域創造学部
旭川市立大学は北海道旭川市にある公立大学。2023年4月1日の開学。大学・高専機能強化支援事業選定委員会から「特筆すべき内容」と評価された点は「自治体や研究機関との連携によるPBLや講義、高専等との連携による数理・データサイエンス・AI教育、アントレプレナーシップ教育を行う点」とのこと。

北海道科学大学

対象:情報科学部情報科学科
北海道科学大学は、北海道札幌市にある私立大学。情報科学部情報科学科は、工学部情報工学科を改組する形で新学部として2025年4月1日より設置予定。

新学部の目的は「情報技術を駆使してSociety5.0を実現し、地域社会が抱える課題に対してDX(デジタルトランスフォーメーション)を通じた解決策を提案・実行できる人材」の育成。「現在取り組んでいる地域企業とのパートナーシップを発展させ、1年次から実課題を題材としたPBL型教育を導入し、実践力を身に付ける教育プログラムの構築を目指します」とのこと。

東北

青森大学

対象:ソフトウェア情報学部
青森大学は、青森県青森市にある私立大学。ソフトウェア情報学部は、《ソフトウェアを活用できる》《ソフトウェアを作ることができる》人を育成する学部。実力を養うための3つのステップして、①1年生から研究室での個別指導、②少人数制のワークショップで確実な基礎力、③2年間の研究開発で本当の応用力を掲げている。

大学・高専機能強化支援事業に選定されたことの報告では「青森本校、東京キャンパス、むつキャンパス、そしてソフトウェア情報学部、薬学部、総合経営学部、社会学部との連携を通じて、文理融合し総合的な知識を身に付ける」ことや「産学官連携の共創」についても言及されている。

八戸工業大学

対象:グリーン科学技術学科、社会創造学科、情報デザイン学科
八戸工業大学は、青森県八戸市にある私立大学。工学部工学科と感性デザイン学部感性デザイン学科の2学科から成る大学。デーリー東北の記事によれば、これをグリーン科学技術学科、社会創造学科、情報デザイン学科の3学科へと再編する方針とのこと。

★東日本国際大学

対象:デジタル創造学部デジタル創造学科
東日本国際大学は、福島県いわき市にある私立大学。エジプト考古学者として有名な吉村作治氏が総長を務める大学。同氏が設立した「エジプト考古学研究所」がある。2023年7月現在、学部は経済経営学部と健康福祉学部のみであるため、デジタル創造学部デジタル創造学科は新設と考えられる。

関東

★共愛学園前橋国際大学 

対象:デジタル・グリーン学部デジタル・グリーン学科
共愛学園前橋国際大学は群馬県前橋市にある私立大学。学部については、「日本で初めて国際社会学部を作り、今もその一つの学部しかない」と記載されているため、デジタル・グリーン学部は新設と考えられる。

城西大学 

対象:理学部情報数理学科
城西大学は、埼玉県坂戸市に本部を置く私立大学(東京の紀尾井町にもキャンパスあり)。理学部には2023年7月現在、数学科・化学科・理学研究科の3科がある。情報数理学科は新設と考えられる。

東都大学 

対象:農学部農業生産学科
東都大学は、埼玉県深谷市に本部を置く私立大学(千葉市の幕張と静岡県の沼津市にもキャンパスあり)。医療に関わる様々な専門職をめざすための学びの場を提供し、ヒューマンケアを実践できる医療専門職の育成を目指している。農学部は新設と考えられる。

敬愛大学 

対象:国際学部 情報・データサイエンス学科
敬愛大学は、千葉県千葉市に本部を置く私立大学。2023年7月現在、学部は経済学部・国際学部・教育学部の3つ。国際学部のキーワードは「国際理解・多文化理解」「英語・日本語コミュニケーション」「ICT・情報活用」「地域の課題解決」とのこと。情報・データサイエンス学科の新設は、「ICT・情報活用」の分野と考えられる。

千葉工業大学 

対象:情報変革科学部

千葉工業大学は、千葉県習志野市に本部を置く私立大学(1・2年生は新習志野キャンパス、3・4年生と大学院生は津田沼キャンパス)。2024年4月より情報変革科学部未来変革科学部を開始するとのこと。情報変革科学部には、情報工学科認知情報科学科高度応用情報科学科が設置される予定。

麗澤大学 

対象:工学部工学科
麗澤大学は、千葉県柏市に本部を置く私立大学。「小規模」と「国際性」にこだわることを掲げ、2023年7月現在の設置学部は、国際学部・外国語学部・経済学部となっている。しかし、2024年4月より「経営学部」と「工学部」を開始する予定であり、それぞれ設置届出中/設置認可申請中とホームページに記載されている。工学部の専攻は「情報システム工学」と「ロボティクス」。

神田外語大学 

対象:国際経営データサイエンス学部
神田外語大学は、千葉県千葉市に本部を置く私立大学。2023年7月現在の設置学部は、外国語学部とグローバル・リベラルアーツ学部。国際経営データサイエンス学部は新設と考えられる。

青山学院大学 

対象:統計・データサイエンス学部 統計・データサイエンス学科
青山学院大学は、東京都渋谷区に本部を置く私立大学(相模原にもキャンパスあり)。2023年7月現在の設置学部は、文学部、教育人間科学部、経済学部、法学部、経営学部、国際政治経済学部、総合文化政策学部、理工学部、社会情報学部、地球社会共生学部、コミュニティ人間科学部。統計・データサイエンス学部は新設と考えられる。

大妻女子大学 

対象:データサイエンス学部 データサイエンス学科
大妻女子大学は、東京都千代田区に本部を置く私立大学(多摩にもキャンパスあり)。データサイエンス学部データサイエンス学科は、2025年4月設置予定。「社会生活のあらゆる場面で増え続けるデータを収集・整理・分析・活用して、社会の課題を発見し解決できる人材を育成」する。また、全学部の学生が受講する全学共通科目に「データサイエンス」「SDGs」「リーダーシップ」の3科目を新設するとのこと。

北里大学 

対象:グリーン環境創成学科
北里大学は、東京都港区に本部を置く私立大学。他に青森、埼玉、神奈川(相模原)にキャンパスあり。2023年7月現在の設置学部は、薬学部・獣医学部・医学部・海洋生命科学部・看護学部・理学部・医療衛生学部・未来工学部・一般教育部。2023年4月には未来工学部にデータサイエンス学科が新設された。また、2024年4月には新潟に健康科学部が新設される予定。

駒澤大学 

対象:グローバル・メディア・スタディーズ学部メディア工学科
駒澤大学は、東京都世田谷区に本部を置く私立大学。駒沢、深沢、玉川にキャンパスがある。2023年7月現在の設置学部は、仏教学部、文学部、経済学部、法学部、経営学部、医療健康科学部、グローバル・メディア・スタディーズ学部、総合教育研究部。

★芝浦工業大学 

対象:システム理工学部
芝浦工業大学は、東京都江東区に本部を置く私立大学。豊洲と大宮にキャンパスがある。システム理工学部は既設の学部。目的は、「理工学の基礎知識と幅広い専門分野の知識に加え、学問体系を横断し関連づけるシステム工学の手法、すなわち統合的解決策を追求する『システム思考』、目標達成の機能を作る『システム手法』、および問題解決の人・知識・技術を統合する『システムマネジメント』の修得。

順天堂大学 

対象:食農学部 農業技術学科、食品科学科、食農マネジメント学科
順天堂大学は、東京都文京区に本部を置く私立大学。キャンパスは本郷・お茶の水にある。2023年7月現在の設置学部は、医学部、スポーツ健康科学部、医療看護学部、保健看護学部、国際教養学部、保健医療学部、医療科学部、健康データサイエンス学部。2022年度よりすべての学生向けに数理・データサイエンス・AI教育プログラムを試行的に実施中。現在、薬学部の設置認可申請中(2024年4月)。食農学部は新設と考えられる。

中央大学 

対象:健康スポーツ科学部 健康スポーツ科学科、農業情報学部 農業生産科学科、生産環境工学科、食料ビジネス学科
中央大学は、東京都八王子市に本部を置く私立大学。多摩、茗荷谷、後楽園、市ヶ谷田町にキャンパスがある。2023年7月現在の設置学部は、法学部、経済学部、商学部、理工学部、文学部、総合政策学部、国際経営学部、国際情報学部。AI・データサイエンス全学プログラムがある。健康スポーツ科学部と農業情報学部は新設と思われる。

東洋大学 

対象:環境イノベーション学部 環境イノベーション学科
東洋大学は、東京都文京区に本部を置く私立大学。白山、赤羽台、川越、群馬(板倉)にキャンパスがある。なお、2024年度から、生命科学部と食環境科学部を群馬県(現 板倉キャンパス)から朝霞キャンパス(埼玉県朝霞市)に移転するとともに、それぞれの学部に新たに学科を開設し、連携強化を図る。環境イノベーション学部は新設と思われる。

日本女子大学 

対象:建築デザイン学部 建築デザイン学科
日本女子大学は、東京都文京区に本部を置く私立大学。目白と西生田にキャンパスがある。2023年7月現在の設置学部は、家政学部、文学部、人間社会学部、理学部(←私立女子大学唯一)、国際文化学部(←2023年度に開設)。建築デザイン学部は、現在の家政学部住居学科を独立させた新学部として2024年4月に設置予定。⼈⽂、理⼯、芸術を融合した総合学問として「住まう」⼈の為の「建築デザイン」を学ぶことを目指す。

東京都市大学 

対象:デジタル理工学部 デジタル理工学科
東京都市大学は、東京都世田谷区に本部を置く私立大学。世田谷、横浜、二子玉川にキャンパスがある。2007年度からの学部・学科構成に伴う変更点はこちらに記載。デジタル理工学部は新設と思われる。

明治学院大学 

対象:情報数理学部 情報数理学科
明治学院大学は、東京都港区に本部を置く私立大学。2023年7月現在の設置学部は、文学部、経済学部、社会学部、法学部、国際学部、心理学部。2024年4月、明治学院大学として初の理系学部「情報数理学部」を新設予定。情報技術の動きを数理の立場から学んでいく。また、情報数理学部と既存の学部・組織との有機的な連携を目指して『情報科学融合領域センター』を開設する。

立教大学

対象:環境学部
立教大学は、東京都豊島区に本部を置く私立大学。池袋と新座にキャンパスがある。2023年7月現在の設置学部は、文学部・異文化コミュニケーション学部・経済学部・経営学部・理学部・社会学部・法学部・観光学部・コミュニティ福祉学部・現代心理学部・スポーツウェルネス学部。環境学部は新設と思われる。

東京通信大学 

対象:情報マネジメント学部 情報マネジメント学科
東京通信大学は、東京都新宿区に本部を置く私立大学。通信制。2023年7月現在の設置学部は、情報マネジメント学部と人間福祉学部。情報マネジメント学科は既設。

情報マネジメント学科の目的は、「IT人材、先端IT人材及びDX人材不足の社会のニーズに対応できるよう、情報マネジメント力を軸にデジタル活用の視点により、社会を取り巻く課題を的確に捉え、それらを具体的に解決できる実践的能力を持つ先鋭的なDX人材」の育成。

東京医療保健大学 

対象:医療保健学部 健康デジタル学科
東京医療保健大学は、東京都品川区に本部を置く私立大学。東京都に医療保健学部、東京都・千葉県・和歌山県に看護学部がある。キャンパスの詳細はこちら。2023年7月現在、医療保健学部には看護学科・医療栄養学科・医療情報学科がある。健康デジタル学科は新設と思われる。

横浜市立大学 

対象:新データサイエンス学部
横浜市立大学は、神奈川県横浜市に本部を置く公立大学。2023年7月現在の設置学部は、国際教養学部、国際商学部、理学部、データサイエンス学部、医学部。2019年4月に国際総合科学部を国際教養学部、国際商学部、理学部の3学部に再編している。

横浜市立大学は、文部科学省「大学・高専機能強化支援事業」の「支援1(学部再編等による特定成長分野への転換等)」と「支援2(高度情報専門人材の確保に向けた機能強化)」の二つの支援区分に申請し、両方の区分に選定された(7月21日公示。両方の支援区分に選定は7校)。支援1は、データサイエンス学部の強化。

神奈川工科大学

対象:工学部 応用化学生物学科
神奈川工科大学は、神奈川県厚木市に本部を置く私立大学。工学部、情報学部、創造工学部、応用バイオ科学部の4学部は、2024年度に学部学科改組再編を行い、新たに二つの新学科を設置。新設するのは工学部 応用化学生物学科と情報学部 情報システム学科。応用化学生物学科の目的は、「物質そのものを探求する化学的な知識と生命のしくみを多角的な視点で解き明かすバイオテクノロジーの知識を併せ持つ、未来の社会に貢献できる実践力のある研究者・エンジニア」の育成。

昭和音楽大学 

対象:芸術工学部
昭和音楽大学は、神奈川県川崎市に本部を置く私立大学(単科大学)。芸術工学部は新設と思われる。

中部・北陸

富山県立大学 

対象:情報工学部
富山県立大学は、富山県射水市黒河5180に本部を置く日本の公立大学。2023年7月現在の設置学部は工学部、看護学部。2024年4月に情報工学部を新設予定「情報を軸とする工学の専門知識と、データサイエンスの専門知識を兼ね備えた人材の育成や、社会の潜在的課題を見極め、解決策を見出す能力を持った人材の育成」を目指す。

金沢学院大学

対象:情報工学部 情報工学科
金沢学院大学は、石川県金沢市に本部を置く私立大学。2024年4月に情報工学部を開設予定情報工学部では、「コンピュータ・ハードウェアの内部構造や動作原理の理解に基づくデジタル社会の到来に対応できる理工系人材」の育成を目指す。

★福井県立大学 

対象:恐竜学部 恐竜・地質学科、生物資源学部 生物環境学科、創造農学科
福井県立大学は、福井県吉田郡永平寺町に本部を置く公立大学。生物資源学部は既存の学部。創造農学科では、農に関するスキルや知識だけでなく、リーダーシップやマネジメント等に関して実践的に学び、農のジェネラリストを育成している。恐竜学部は、2025年4月設置構想中。

長野大学  

対象:環境・情報科学部
長野大学は、長野県上田市の公立大学。「デジタル技術や脱炭素化に関する知識や技能を持ち、持続可能な社会の実現に貢献できる人材を育成」するため、2026年4月、初の理工系学部設置を目指している。同時期に「イノベーションを継続的に起こす産業・事業の担い手や環境共生・交流などによるサステナブルな地域の担い手を育成するため、環境ツーリズム学部と企業情報学部の学びを活かし、相乗効果を発揮する発展的な改組」も予定している。

名古屋市立大学 

対象:理学部理学科
名古屋市立大学は、愛知県名古屋市に本部を置く日本の公立大学。医学部・薬学部・看護学部の医療系3学部でスタートし、2018年4月には7番目の学部として「総合生命理学部」を設置。理学部は新設と思われる。

椙山女学園大学 

対象:情報社会学部 情報デザイン学科
椙山女学園大学は、愛知県名古屋市に本部を置く私立大学。2024年、新たに外国語学部英語英米学科、国際教養学科、人間関係学部人間共生学科、情報社会学部情報デザイン学科、現代社会学科を開設予定情報社会学部 情報デザイン学科は、「データサイエンス」「コミュニケーションデザイン」「情報・アーカイブ」を軸に、専門的な知識と技術を身に付け、情報や技術を活用しながら新しい価値を創造し、情報をデザインできる人材の養成を目指す。

日本福祉大学 

対象:工学部
日本福祉大学は、愛知県知多郡に本部を置く私立大学。2023年7月現在の設置学部は、社会福祉学部、経済学部、教育・心理学部、国際福祉開発学部、健康科学部、看護学部、スポーツ科学部。工学部は新設と考えられる。

桜花学園大学 

対象:情報科学部 教育データサイエンス学科
桜花学園大学は、愛知県豊明市に本部を置く私立大学。2023年7月現在の設置学部は保育学部、学芸学部。2024年4月には国際学部国際学科を開設予定。情報科学部も新設と考えられる。

四日市大学 

対象:環境情報工学部
四日市大学は、三重県四日市市に本部を置く私立大学。2023年7月現在の設置学部は総合政策学部と環境情報学部。環境情報工学部は新設と考えられる。新学部への想いは、「四日市大学が所在する三重県四日市市は、コンビナートに代表されるような重工業が古くから発達し、近年は半導体産業など新しい製造業が伸びています。こうした地域特性に根差した新しい人材の育成に貢献することは、地域貢献型大学を標榜する本学の新しい使命と言ってよいでしょう」とのこと。


後編の公開もどうぞお楽しみに!

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

mana-tan

mana-tan

「学びと探究」(愛称:まなたん)のサイト管理者。オンライン合同学校説明会(https://www.jhschool.site/)の主催者でもあります。

関連記事