九州大学と沖縄科学技術大学院大学(OIST)が包括協定を締結

九州大学と沖縄科学技術大学院大学(OIST)は、学術交流を促進するとともに、テクノロジー、アントレプレナーシップなど、多様な分野における相互の連携を強化していくため、2023年3月27日に包括協定を締結。以下の項目について連携及び協力を推進することとしている。

(1)研究者、大学院生、事務職員の交流
 (2)共同研究等における協力
 (3)機関出版物および学術情報の共有
 (4)研究設備・施設の相互利用
 (5)共同研究等に基づく学術情報の相互利用
 (6)社会的インパクトのある分野に関する共同会議、シンポジウム、ワークショップ
 (7)九州・沖縄地域においてイノベーション・エコシステムを促進するプラットフォームの連携
 (8)その他、両大学が必要と認める学術交流

「具体的な取組みとしては、脳科学・ニューロインテリジェンスの分野における、東京大学ニューロインテリジェンス国際研究機構(IRCN)と帝京大学先端総合研究機構(ACRO)を中心とした共同研究や人材交流、人材育成をはじめ、その他の分野においても、総合大学である両大学の強み・特色を活かした分野で連携活動を積極的に展開することにより、科学技術・学術の振興および地域社会・国際社会への貢献を目指します」とのこと。

なお「OISTは国の沖縄振興策の一環で2011年に設立された理工学分野の研究・教育施設で、去年ノーベル生理学・医学賞を受賞したスバンテ・ペーボ博士が客員教授を務めていることでも知られています」(出典:NHK 福岡 NEWS WEB

資料:
九州大学ホームページ
沖縄科学技術大学院大学ホームページ

この記事は役に立ちましたか?

もし参考になりましたら、下記のボタンで教えてください。

mana-tan

mana-tan

「学びと探究」(愛称:まなたん)のサイト管理者。オンライン合同学校説明会(https://www.jhschool.site/)の主催者でもあります。