mana-tan
記事一覧

記事数 57

「学びと探究」(愛称:まなたん)のサイト管理者。オンライン合同学校説明会(https://www.jhschool.site/)の主催者でもあります。

  • 理系支援プログラム

東京理科大学「坊っちゃん講座」申込受付中

東京理科大学の先生方が高校生・中学生向けにわかりやすく研究内容と自らが歩んできた道を語ってくださる公開講座「東京理科大学 坊っちゃん講座」の2023年度申込が始まっています。無料&オンラインでさまざまなテーマの講義を受けられます。中高生の皆さんの探究テーマ探しとして、進路選びの一環

  • 大学主催イベント

東京大学 三崎臨海実験所主催の自然観察会 申込受付中

神奈川県の三浦半島にある東京大学大学院理学系研究科附属臨海実験所(通称:三崎臨海実験所)は今年の6月と7月に、磯の動物の採集と観察、解説をするイベント「自然観察会」を開催します。三崎臨海実験所とは?2016 年で創立130 周年を迎えた動物学研究の拠点。日本の海産動物研究の

  • 大学主催イベント

東京大学 ジュニアドクター育成塾 2023年度募集開始

東京大学が日立理科クラブと連携し、小中学生を対象として開講している未来の科学者を育成するプログラム「ジュニアドクター育成塾」が、2023年度の受講生募集を開始しています。ジュニアドクター育成塾とは?科学技術イノベーションを牽引する傑出した人材の育成に向けて、高い意欲や突出し

  • 大学受験関連ニュース

九州大学と沖縄科学技術大学院大学(OIST)が包括協定を締結

九州大学と沖縄科学技術大学院大学(OIST)は、学術交流を促進するとともに、テクノロジー、アントレプレナーシップなど、多様な分野における相互の連携を強化していくため、2023年3月27日に包括協定を締結。以下の項目について連携及び協力を推進することとしている。(1)研究者、大学院生、事務職

  • サイト更新情報

共通テスト×探究  コラム第4弾を公開しました

「探究コラム」に「【共通テスト×探究④】「教科書の内容を身に付ける」意外なメリットは」を掲載しました。今回は、共通テストの物理と化学の出題内容を読み解きながら、求められている力はどのようなものか、そして探究とはどのような関係があるのかを考えていきます。「教科書の内容を身に付けている

  • 共通テスト×探究

【共通テスト×探究④】「教科書の内容を身に付ける」意外なメリットは

「今さら聞けない」「今だからこそ聞きたい」探究をめぐる素朴な疑問のあれこれに一つひとつ向き合っていく連載、今回の特集では「探究って大学受験に役に立つの?」という素朴な疑問への答えを探していきます。特集「共通テスト×探究」第1回:一般選抜で大学受験するなら探究は無駄!は本当か第2回:数学で求

  • 大学受験関連ニュース

昭和女子大学、全学部生に文理融合・数理教育を推進 データサイエンス副専攻プログラムを導入

昭和女子大学は、2022年度から全学部生を対象にデータサイエンス副専攻プログラムを導入。2021年度一般教養に開設したデータサイエンス科目群の体系的な学修の推進と、学生の履修を促すことが目的。条件を満たした学生に対し「昭和女子大学データサイエンス認定証」を授与。なお、一般教養、外国語、教職

  • 私立中高の取り組み

【カリタス女子】第12回日本高校生パーラメンタリーディベート連盟杯 全国大会出場

第12回日本高校生パーラメンタリーディベート(HPDU)連盟杯の全国予選部門・交流大会部門がカリタス女子高等学校さんで行われ、全国予選部門に出場したAチームが5位入賞。2年連続で全国大会出場が決定。詳細は学校ホームページにて。