【掲載期限なし】探究に役立つ番組・動画

探究コンテストの受賞作品動画や、無料で視聴できる大学の講義など、探究に役立つ興味深い動画などを集めたページにしていきます。

※掲載期限が記載されていないものをご紹介していますが、配信側の都合で掲載が終了となることがございますのであらかじめご了承ください。

イベントのタイトルをクリックすると、詳細が表示されます。

6月6日(土)開催

00:00 スタート

離散力学系の不思議な構造 (6/6, 番組・動画)
開催日時
  • 2020/06/06 00:00 ~
主催
東京大学
イベント形式
オンライン(アーカイブあり)
対象学年
高校生
備考
漸化式のような離散的な方程式は昔からよく自然現象の記述に使われていますが、微分方程式と比べて、離散系の解析に必要な数学は未だにそれほど理解されていません。「離散力学系」と呼ばれているものの数学的な役割と不思議な性質を紹介しながら、数学の他の分野との深い関係を説明します。


03:18  この講座について
04:32  講義

★高校生と大学生のための金曜特別講座

講師
ウィロックス ラルフ
東京大学
大学院数理科学研究科 / 教授
申込日時
事前申し込み不要

6月20日(土)開催

00:00 スタート

宇宙における生命:命の星はいくつあるのか? (6/20, 番組・動画)
開催日時
  • 2020/06/20 00:00 ~
主催
東京大学
イベント形式
オンライン(アーカイブあり)
対象学年
高校生
備考
最初の生命は、非生命的な環境から一体どのように誕生したのでしょう?そして宇宙には、生命を宿す星は一体いくつぐらいあるのでしょう?この究極の疑問に、宇宙論の観点から考察を行ってみました。
果たして、始原生命の誕生は自然科学で理解できるのでしょうか?一つの回答を披露したいと思います。

01:01 この講義について
02:32 講義
13:21 地球における生命の進化
26:25 生命とは何か?
43:40 原始生命誕生の確率はどれだけ小さい?
1:03:21 地球外生命は見つかるか?

★高校生と大学生のための金曜特別講座

講師
戸谷 友則
東京大学
理学系研究科 教授
申込日時
事前申し込み不要

6月27日(土)開催

00:00 スタート

くすりと社会 (6/27, 番組・動画)
開催日時
  • 2020/06/27 00:00 ~
主催
東京大学
イベント形式
オンライン(アーカイブあり)
対象学年
高校生
備考
今までにない新しい医薬品を、世の中に送り出すのは、とても大変な作業です。医薬品には科学技術がつまっていて、医薬品を安心・安全に使うための社会の仕組みは沢山あります。普段何気なく薬局でもらっているくすりですが、科学技術や社会制度との関係を一緒に考えてみませんか?

02:38  この講座について
04:08  講義

★高校生と大学生のための金曜特別講座

講師
桝田 祥子
東京大学
先端科学技術研究センター / 准教授
申込日時
事前申し込み不要

10月3日(土)開催

00:00 スタート

新型コロナウイルス感染症対策から考える行政権力の問題 (10/3, 番組・動画)
開催日時
  • 2020/10/03 00:00 ~
主催
東京大学
イベント形式
オンライン(アーカイブあり)
対象学年
高校生
備考
イタリアの哲学者ジョルジオ・アガンベンはコロナ危機の中で行政が一方的に緊急事態を宣言し、人々がそれに慣れてしまうことに対して懸念を表明し、物議を醸しました。インターネット用語で言うところの「炎上」が起こり、世界中の哲学研究者がアガンベンを非難しています。しかし、アガンベンの指摘には極めて重要な論点が含まれています。この講義ではアガンベンの論考を紹介しながら、行政権力のあり方について考えていこうと思います。

講師:國分功一郎

01:53 この講座について
05:26 講義
1:14:05 質疑応答

★高校生と大学生のための金曜特別講座

講師
國分 功一郎
東京大学
教養学部 / 准教授
申込日時
事前申し込み不要

10月31日(土)開催

00:00 スタート

新型コロナウイルス感染症:東大の基礎研究から生まれた治療薬の種 (10/31, 番組・動画)
開催日時
  • 2020/10/31 00:00 ~
主催
東京大学
イベント形式
オンライン(アーカイブあり)
対象学年
高校生
備考
第20回東京大学生命科学シンポジウムとの共催による特別オンライン講演会

治療薬もワクチンもない感染症が予告なく世界中に拡散し、何気なく過ごしてきた普段の生活が脅かされています。世界中の人々がそれぞれの領域でこの苦難を乗り越える戦略を真剣に考えている中、自分たちの研究がどう役立つのかを考えた時、ナファモスタットという治療薬の種を育てることを決めました。

05:53 この講義について
07:41 講義

★高校生と大学生のための金曜特別講座

講師
井上 純一郎
東京大学
医科学研究所 / 特命教授
申込日時
事前申し込み不要

5月8日(土)開催

00:00 スタート

民主主義とは何か:歴史から考える (5/8, 番組・動画)
開催日時
  • 2021/05/08 00:00 ~
主催
東京大学
イベント形式
オンライン(アーカイブあり)
対象学年
高校生
備考
民主主義について、しばしば混乱した議論を耳にします。民主主義は多数決であるが、少数者の権利の擁護でもある。民主主義とは選挙であるが、選挙だけが民主主義ではない。民主主義は具体的な制度であるが、未完の理想でもある。民主主義の歴史を追うことで、これらの議論を考えてみましょう。

講師:宇野重規

02:19  この講座について
03:35  講義
1:01:24 質疑応答

★高校生と大学生のための金曜特別講座

講師
宇野 重規
東京大学
社会科学研究所 教授
申込日時
事前申し込み不要

6月12日(土)開催

00:00 スタート

大江健三郎のデビュー作「奇妙な仕事」を読む (6/12, 番組・動画)
開催日時
  • 2021/06/12 00:00 ~
主催
東京大学
イベント形式
オンライン(アーカイブあり)
対象学年
高校生
備考
ノーベル賞作家である大江健三郎氏の自筆原稿が、東京大学文学部に寄託されることが発表されました。その原稿だけでも、五〇点、一万枚超に及ぶそうです。戦後という時間のほとんどを覆う、大江氏の持続的な創作活動に改めて頭が下がる思いがします。この講座では、一九五七年、東京大学在学中に発表されたデビュー作「奇妙な仕事」の読解を通じて、大江氏の文学の核心にあるものについて、皆さんと一緒に考えてみたいと思います。

02:17  この講座について
03:37  講義
58:27 質疑応答

講師
村上 克尚
東京大学
総合文化研究科 准教授
申込日時
事前申し込み不要

5月7日(土)開催

00:00 スタート

不思議の国ロシアを考える (5/7, 番組・動画)
開催日時
  • 2022/05/07 00:00 ~
主催
東京大学
イベント形式
オンライン(アーカイブあり)
対象学年
高校生
備考
ロシアは日本の隣国であり、世界最大の国土を持つ国ですが、実際にどんな国なのかはあまりよく知られていません。どんな人が、どんなふうに暮らしているのか。なぜ戦争を繰り返すのか。これからどうなっていくのか。「不思議の国ロシア」について考えます。

講師:小泉悠


02:07 この講義について
03:11 講義
01:10:28 質疑応答

★高校生と大学生のための金曜特別講座

講師
小泉 悠
東京大学
先端科学技術研究センター / 講師
申込日時
事前申し込み不要

6月18日(土)開催

00:00 スタート

ワクチンを科学する: 『面白い』を楽しみながら『役に立つ』を具現化するには (6/18, 番組・動画)
開催日時
  • 2022/06/18 00:00 ~
主催
東京大学
イベント形式
オンライン(アーカイブあり)
対象学年
高校生
備考
ワクチンを科学する: 『面白い』を楽しみながら『役に立つ』を具現化するには

概要
第21回東京大学生命科学シンポジウムとのコラボ企画

ワクチン、て本当のところどうなの?mRNAワクチンっていったい何?痛くてはれるし、ワクチンなんか打ちたくない、どのワクチンがいいのか、将来はどんなワクチンが出てくるのか?ワクチンの研究したいけど、何がこれから面白い?こんな疑問に答えます。

講師:石井健
東京大学
医科学研究所 / 教授

00:00:22 この講義について
00:03:23 講義
01:19:57 質疑応答

★高校生と大学生のための金曜特別講座

申込日時
事前申し込み不要

11月3日(木)開催

10:00 スタート

第9回宇宙エレベーターロボット競技会 全国大会 (11/3, 番組・動画)
開催日時
  • 2022/11/03 10:00 ~ 2022/11/03 15:00
主催
宇宙エレベーターロボット競技会委員会
イベント形式
対象学年
小学生, 中学生, 高校生
備考
11/3(木)に神奈川大学みなとみらいキャンパスで行われた宇宙エレベーターロボット競技会全国大会のYouTubeLiveを編集した動画です。
申込日時
事前申し込み不要